2014年7月31日木曜日

トラック

今日は先週に引き続き昼休みにトラック。メニューも先週と同じで20分のテンポランを2本。間に10分休み。

これまた先週と同様かなり風が強い。レースでこんな風が吹いてたら嫌やなーと思いながらも、向かい風に逆らわず走る練習やと開き直ってスタート。

トラックに向かうときは、昨日のバイクライドの疲れで心持ち足が重たかったけど、1本目を走り始めると意外と軽く足が出た。それに調子に乗って始めの10分は少しオーバーペースやったみたいや。10分過ぎから急に足が重くなってきて、まるで先週の5キロレースの3キロ過ぎみたい。

なんとか20分走りきって、約4.5キロ。走った距離は先週のテストとほぼ同じ。ただやっぱりペース配分は最悪で、前半10分が平均キロ4分10秒ペース、後半10分が平均キロ4分40秒ペース。ダメダメや。

ただ平均の心拍数は先週の164より低く156。呼吸も全然苦しくない。これが示すように心肺機能的にはまだまだ余裕があるのは走っていて分かるんやけど、いかんせんまだまだ足があのペースでの衝撃に適応してないから20分保てへん。

2本目は1本目の過ちを繰り返さないように、前半はガーミンをちらちら見てペースを意識的に落として走ってみた。そしたら後半も1本目ほどだめだめな走りにはならず、結局20分で4.5キロ弱走った。全体的に平均キロ4分30秒ペース。あの風の中走ったにしては悪くない。

なんやかんやと課題がいっぱいやけど、3週間前に走り始めてから調子が上がってきているのはハッキリしているので、焦らず、怪我をしないようにじっくり行こう。

ちなみに、夕飯は久しぶりに豚焼き肉定食にしてみた。
今日はあっさりとダシ醤油とポン酢で味付け。美味かった。

そんで夕飯の後は、モジャモジャに成長していたローズマリーの収穫。切り取って乾燥させていた葉っぱを枝からポロポロ摘まみ取ってこんな感じ。
料理に使うようなシャレたことは出来ないので、もっぱら芳香剤代わりに家中に置いてるだけなんやけど、フッと漂ってくる香りに気持ちが落ち着きます。今度は本体の植え替えをしてあげんとあかん。

ところで気付いたらもう今日で7月は終わり。明日から8月。もうしばらく暑い日が続きそうやけど、8月もしっかり気合いを入れて頑張ります。

お休みなさい。

2014年7月30日水曜日

久しぶりに岩渕さんと

今日は朝から岩渕さんと1年ぶりのバイクライド。明日日本に帰られる前に一緒に、と誘ってもらったので平日やけど臨時休業。

朝の涼しいうちに軽ーく、ということでスタートしたんやけど、2週間以上まともに自転車に乗ってない僕と日曜日にレースを終えてフィットネスのあがっている岩渕さんとでは「軽く」の意味合いが違ったみたいや。

30分くらい走ってウォームアップが終わったらあっという間にドロップされた・・・

やっぱりトライバイクとロードバイクではある程度以上のスピードでの巡航性能がずいぶん違うような気がする。そこそこパワーは出てたんやけどなー。

まあドロップされたのを良いことに、途中写真なんかもとりながら、ぼちぼち付いて行くことに。
牧場ではもう冬支度。ロール状になった草は冬の間の牛さんたちのご飯。

方やこちらではまだ綺麗な菜の花畑。

この前「子牛たちももう大きくなって」とか書いたけど、あれは間違いやったみたいや。
まだこんなちっこい子供がいてた。めちゃめちゃ興味津々で見つめられてた。 周りの大人たちは警戒して「モーモー」騒いでたけど。

しばらく行ったところでは、しばらく前に見たアルパカが増えてた。
相変わらずのんびり気持ち良さそう。でもちょっとあつそうな毛やね。

ここは圧巻、丘一面に牛がおった。この牛の数に興奮したのか、ここでは岩渕さんが牛に向かって「モーモー」言ってはったわ。


後半は僕も少しずつ調子が出てきて、結構良いペース走が出来た。それと前半圧倒的にドロップされたので、ここからしばらくは恥を捨てて岩渕さんのドラフトに思いっきりくっ付いて走ったので随分楽が出来た。去年まではホンマに良い練習仲間がいたんやなーってつくづく思います。


いつものルートをグルッと回って、途中日曜日にも立ち寄ったコックランで暫し休憩。で、やっぱり今日みたいに頑張った日は、
アイス。今日は普通のチョコレート味。美味かった。

岩渕さんも。

コックランからの帰りはドラフトに入る余裕もないままほぼ一人旅。岩渕さんの家に帰ってちょうど4時間、113キロのバイクトレーニングでした。

もっとしっかり付いて走れれば良かったけど、まあ今日は元々軽いジョグだけの筈の日やったので、こうして4時間クロストレーニングできたと思えば良かったかな。

いやー、それにしても変わらず強い岩渕さんの走りを見れて良かった。僕もまだまだ頑張らないと。

しかも走った後は岩渕さん家で少し休ませてもらいながら色々お話することが出来た。短い滞在やったのに3度も遊んでいただいて有り難うございました。

次は是非大阪でお会いできることを期待しています。北海道でのアイアンマンジャパン、健闘をお祈りしています。

2014年7月29日火曜日

700メートルリピート

今日は朝練。メニューは先週の火曜日に引き続き、家の前の公園で700メートルリピート。

先週4本やったので今日はできれば6本。それと先週のようにだんだんタイムが悪くなって行くという悪いパターンにならないよう、少しゆっくり目から入ることを意識してスタート。

1本目がちょうど3分。2本目は2分59秒。いい感じ。3本目2分56秒、4本目3分ちょうど。

ここまでのタイムはだいたい思った通りなんやけど、やっぱり朝の練習は体が重いのか、この時点でのシンドさは先週以上。特に今日は一つ目の坂が異様にキツく感じる。「あと2本なんてでけへんで」と思いながら少し長めの休憩を取って、うだうだ考える。

考えてても仕方がないので、とりあえず一つ目の坂の上まで走ってから後は行けるところまで走ってみようと思って5本目スタート。長めの休憩が良かったのか最後まで走りきって2分57秒。そんで6本目の前も同じようにうだうだしてたけど、「残り1本や」と気合いを入れて走ったら2分54秒。

やっぱり今日の練習のような強度でリピートするには、間にしっかりと休憩を入れないとあかんねやろう。来週は1本1本しっかり休みを入れて走ってみよう。

ところで、今日走りながら思ってたんやけど、この練習のキツさは先週土曜日の5キロレースで恥ずかしくも2度歩いた直前のキツさに似てる。あの何とも言えん「もうアカン」という感じが繰り返し襲ってくる。

特に5本目6本目はずっと「ここで終わり、もう歩こう」という気持ちを抑えながら走ってた。そういった意味では肉体的異常にメンタルにも効いてくるトレーニングやろう。

だんだんランモードの体になってきたような気がする。

2014年7月28日月曜日

同窓会

今朝は岩渕さんのレースのフィニッシュを見に行く前に一時間だけ公園でジョグ。昨日の疲れもなく気持ちが良い。

シャワーを浴びて急いで準備して、ゴールのあるグレンモア公園へ。車を止めて会場に近づいて行くと、アナウンスが聞こえてきたり、トランジションのボランティア達の応援や選手の頑張りが目に入ってきて、去年のチャレンジを思い出して少しウルッときた。

やっぱりトライアスロン独特の感動っていうのはあると思う。みんなが自分の限界に挑戦してる姿に感動するんかな。


そんで岩渕さんのフィニッシュ。


目標のタイムにはすこし届かなかったみたいやけど、今年は何事もなく5時間弱でフィニッシュ。やっぱりすごい人です。

フィニッシュの後はお嬢さん二人に出迎えてもらって、幸せなお父さん。羨ましい。



でもやっぱりゴールの後はマッサージで体のケア。パパにはこれからも頑張ってもらわないと。

レースの後は岩渕さん家でレース後の打ち上げを兼ねて同窓会。みんな思い思いに旧交を温めて、楽しい宴がホンさっきまで続いてました。

今日は久しぶりに僕も酔っぱらってます。そろそろお休みなさい。

来週もしっかり頑張ります。

2014年7月26日土曜日

久しぶりのサイクリング

朝のMECレースの後は鈴木さんとサイクリング。まともに自転車に乗るのは2週間ぶりや。今日のルートは久しぶりにコックラン経由でゴーストレイクまでの往復、約70キロ。かつて岩渕さんとよく走りにいった思い出のルート。

午前中の薄曇りから一転、見事なサイクリング日和。

1時間ちょっとでゴーストレイクに到着。
ここでもよく泳いだなー。

道中は相変わらずのどかな牧場の景色。春先にはちっちゃい子牛がイッパイいたけど、もうみんな立派な体になってる。

帰りにはコックランの町に立ち寄って、

お察しの通り、やっぱりこんな日は、
アイス。ピントはボケボケなんやけどめっちゃ美味かった。たまにはこういう長閑なサイクリングも良いな。

長閑といえば、このアイス屋さんのキャラクターが
こんなん。眉毛ついてるし。癒されるわー。

最後の坂では鈴木さんがヘロヘロでやっとこさ登ってきてた。

これからの彼の成長に期待しよう。

そんで、走り終わった後はよく行くベトナム料理屋さんで遅い昼ご飯。ここも練習後岩渕さんとよく行ったところ。何やら今日は岩渕さんとの思い出を巡る一日みたい。

実はその岩渕さんは、今週末カルガリーでのレースのために凱旋帰国中で、僕が家に帰って休んでいるとふらっと遊びにこられて、話の流れで岩渕さんのお嬢さんとの夕飯にもお邪魔して、久しぶりにたくさんお話ができて楽しかった。

鈴木さんという新しい仲間、岩渕さんという古くからの仲間と過ごせた素敵な週末でした。明日の岩渕さんのレースの後の打ち上げも楽しみ。

でもさすがに今日はくたくた。おやすみなさい。

5キロレースはやっぱり難しい

今日は今年のランレース復帰第一戦、MEC5kmで走ってきました。2週間前にバイクシーズンを終えてからぼちぼち走り始めて、今の自分の状態をみるちょうど良いタイミングのテスト。

なので、記録のためにガーミンは付けて走ったけど、走っている最中はペースも心拍数も時間も全く見ず、体感のペースで走ってみることにした。

結果的には、残念ながら20分は切れず、ぎりぎり21分は切れたけど、公式記録は20分46秒だそう。いやー、5kmレースの後は毎回書いてることやけど、5kmはやっぱり難しい。

出だしはなかなか良くて、飛ばしすぎないように押さえながら走ってたんやけど、折り返してから気付いたんやけど、往路は軽い追い風で思った以上にペースが速かったみたい。3分40秒から50秒のペースで走ってたようや。そんで一番キツくなる3キロを過ぎてから一気にペースダウン。

追い風とは言え、さすがに今までまともに走っていなかった足にはあのペースで5キロ走りきるスタミナはなく、右足のクアッドは鉛のように重くなるし、左のふくらはぎはつりそうになってた。

実は恥ずかしながら5キロレースやのに2度ほど歩いてもうた。それぞれ5秒ほどやけど、もう気持ちも切れかけてて、キロ4分半くらいのペースにまで落ちてた。

時計を見てなかったのでどれくらいのタイムでゴールできるのか分からんかったけど、最低記録更新やと思いながら走ってた。そしたら残り500メートルほどのあたりで二人にスッと抜かれたことで何か吹っ切れたみたい。負けるかスイッチが入って、気合いでペースを取り戻し、抜いていった二人を抜き返し、かろうじて21分は回ることなくフィニッシュ。

あの二人が抜いてなかったら確実に21分は回ってたと思う。やっぱりメンタルは大事や。いろいろ課題の見えたテストやって、走ってよかった。

これからしっかり走り込んでいきます。

2014年7月25日金曜日

芝生でジョグ

昨日のトラックセッションのダメージは結構あったようで、今朝は久しぶりにベッドから出るのが億劫なほど足がだるかった。

でも、日中ちょくちょく歩くようにしていたら、夕方仕事から歩いて帰ってくる頃にはいい感じになってた。

なので今日も夕方家の前の公園でジョグ。いつもは公園の結構な起伏のあるルートでジョグしてるけど、今日はほぼフラットな芝生の広場の部分をぐるぐる走ることに。それでも1周850メートルある立派なコース。わずかに傾斜があるのがトラックで走るのとは違って良い。

昨日しっかりスピードを上げて走ったので、今日はできるだけ心拍数を上げないように、思い切りゆっくり走るのがテーマ。最高でも心拍数140くらいを目処に。ペースは無視。

最低でも30分は走るつもりで走り始めたけど、意外に足が軽く調子も良かったので、予定通りちょうど1時間走ってきた。終わってみるとちょうど10キロ走ったみたい。キロ6分ペース。所々心拍数が140をわずかに上回るところがあったけど、1時間の平均心拍数は134。いい感じや。

明日は久しぶりのランレース。悶絶の5キロレースなのでどれだけがんばれるか。20分切れるかなー?根性試しのつもりで走ってきます。

2014年7月24日木曜日

久しぶりのトラック

今日は昼休みに久しぶりのトラックに行ってきた。予定では今日は30分テスト。30分全力かつ一定のペースで走り続けて、後半の20分のペースをThresholdペースの目安にするというもの。

ただあいにく今日はめちゃくちゃ風が強い。自転車でトラックまで行ったんやけど、自転車でも結構難儀する風。こんな日にテストなんてどうなんやろうと思いながらも、とりあえずしっかりアップをしてから気合いを入れてスタート。

最初の10分はさすがに元気で、風に負けずも抗わず良い感じで走ってたけど、10分を過ぎてからはだんだん裏の直線で風に押し戻されてる感じが強くなってきてかなりしんどい。ちょうど20分を回ったところで残りの10分同じペースで走り続けるのは無理ということがハッキリしたのでストップ。

残りをダラダラ走って中途半端なテストにするよりも、まずこの20分をテストの1本目として、少し休んだ後もう1本20分テンポラン(テスト)をすることにした。多分その方がトレーニングとしても価値があるやろうと思ったし。

とりあえず一本目の結果は20分走って約4.6km。およそキロ4分23秒ペース。正直もっとがんばってる気がしてたけど、さすがにあの風の中ではこんなもんなんかな。

10分休んでから走った2本目はさすがに1本目の疲れもあって出だしから風に負けてる感じ。でもまあ、無理に力まず足の回転を意識してリズムをキープして走り続けてるとだんだんいい感じになってきた。10分が過ぎてから徐々にペースをあげていって、最後は1本目と同じくらいのペースにまであげてフィニッシュ。

結果は20分走って約4.5km。およそキロ4分30秒ペース。4分30秒って僕が初めてマラソンを走ったミシサガマラソンでのマラソンペースなんやけど、ホンマにこんなペースで42キロも走ったん?4キロでもめちゃくちゃしんどいんやけど...

火曜日の700メートル走でもそうやったけど、心肺的にはまだまだ余裕があるんやけど、いかんせん今まで全然走ってなかった足にはこのペースで走り続けるのは大変みたいや。

大阪マラソンで目指すサブスリーのペースはキロ4分15秒。これからしっかり走り込んで、どれだけランフィットネスをあげていけるのか楽しみ。


ところで今日の夕飯は新メニューの照り焼きチキン。
基本的に南京の煮物と同じ調味料なんやけど、水を使わず濃い目にしたら照り焼きソースになった。まだまだ改善の余地はありそうやけど、僕的には十分美味かった。

ごちそうさまでした。

明日もしっかりがんばります。

おやすみなさい。

2014年7月23日水曜日

今日はダブルラン

この夏今まで全然走っていなかったからか、最近走ることがすごく楽しい。

今朝は起きてすぐに公園で30分ゆっくりジョグ。昨日のセッションの疲れが足にしっかり残っていて重い。しかも軽いジョグやのに心拍数はやけに高い。でもまあ、昨日の今日でこういったことはよくあること。あまり気にせず気持ちいいペースで汗を流してきた。

そんで夜はジムに行ってウェイトトレーニング。自転車レース中心やったこの3ヶ月はほとんどウェイトはしなかったけど、これから日本に帰るまでは最低週1でウェイトも入れていこうと思う。基本的にはフロントスクワットとオーバーヘッドスクワット、それとパワークリーン。リズムよく短時間集中で。

仕上げはトレッドミルで30分ジョグ。朝は軽いジョグでも心拍数が150くらいにあがったりしてたけど、夜は140位を上限に。足の回転を重視して走るのにトレッドミルは重宝します。

という訳で、今日は久しぶりにダブルランの日やった。昨日の疲れはすっきりとれたかな。明日はトラックか川沿いのトレイルでテンポランをして軽いテストをする予定。本気のテストは土曜日の5Kレースやけど、それまでに今の状態をあらかじめ把握しておくつもり。

いい感じで走り始められているのがうれしい。

明日もしっかりがんばります。

2014年7月22日火曜日

700メートルリピート

昨日はリカバリーの日で、トレーニングは無し。

今日は夕方に公園でスピードワーク。今までは足慣らしのために基本的に芝生の上でしか走っていなかったけど、そろそろスピードトレーニングも取り入れていくので、今日は公園の舗装された歩道を走ることに。

端から端まで走ると丁度700メートルやけど、スタートしてすぐそこそこ急な登りが200メートルほどあって、さらにフィニッシュ直前に100メートルほどだらだら登りがあるという結構シンドイコース。

このコースのテーマは、スタート直後の登りで心拍数を思い切り上げた後、フラットの区間できちんとペースを上げて、そんで最後の登りはペースを落とさずモガキきるというもの。折り返しもジョグで繋いで走りながらのリカバリーのトレーニング。そんなに何本も出来るメニューじゃないけど、今日はとりあえず4本。

一本目の2分47秒から2分53秒、2分56秒、2分59秒と見事にタイムは落ちていったけど、2本目の後に「もう止めたい」って思う位しんどかったことを考えると、まあ諦めずに頑張った方やろう。特に4本目は全然前に進んでる感じがしなかった割にはそんなに悪くなかった。

アップとダウンを入れて丁度1時間、10キロのトレーニングでした。

久しぶりにランで心拍数を180以上まで上げて走ったけど、今まで自転車で鍛えた分心肺的にはそこそこ余裕があったかな。でもやっぱり足から全身に衝撃が来る分自転車より体への負担は大きい気がする。気をつけないと。

走った後は夕飯でしっかり栄養補給。
豆腐サラダが思った以上にボリュームたっぷり。エノキとベーコンの炒め物は新メニューやったけど美味かった。

ごちそうさまでした。

明日も頑張ります。おやすみなさい。

2014年7月20日日曜日

週末ロングラン再開

気がつけば7月も半ば。去年にも増してもの凄いスピードで日が過ぎていってる。そして先週までの夏らしい日々は何処へやら、既に秋っぽい感じになってきて、朝夕の冷え込みが戻ってきた。

ちなみに去年の夏休みは何かと毎日のようにブログをアップしてたと思うけど、今思えば良くあんなに書いてたもんや。もちろん今年も色々書きたいことはあるんやけど、何かと平日の夜はクタクタでバタンキュー。ぼちぼちやっていきます。

ところで、先週末で今年のバイクレースは終って、いよいよ大阪マラソンへ向けてのトレーニングを始めています。今から丁度15週間。

7月の初め位からトレッドミルをつかって徐々に走り始めて、今週の平日はトラックでのバイクトレーニングをした水曜日以外は毎日走りました。と言っても最長でも火曜日の50分だけ。それ以外は家の前の公園で30分くらいのジョグでぼちぼち足に走る感覚を思い出してもらう段階。

バイクトレーニングで心肺機能は十分鍛えられているので、それに合わせて走ってしまうと怪我すること間違い無し。なので、まずはこれでもかという位ゆっくりペースで走り始め。特に痛い所も違和感もなく、走った後の気持ち良い怠さが懐かしい。

昨日の土曜日は初めて1時間以上走ってみた。スピードより足の回転を意識してリズムよく。まずは1時間そこそこ心拍数を上げて(150位を上限に、)、ジョグよりは少し早いペース。平均でキロ6分くらいかな。

そこそこつかれた足に、仕上げに公園の200メートルの直線でストライドを4本。40秒から45秒くらい。全部で1時間10分のセッション。良い感じやった。

そんで今日は昨日よりもっとペースを落として、1マイルほどある公園の外縁をひたすらグルグルジョグ。100メートルほどある登りの区間以外は心拍数130位をキープ。目標は90分走るつもりやったけど、切りの良い所で終ったら85分。まあ良いやろう。


去年はアイアンマンの最後にあるマラソンに向けてのトレーニングをしてたけど、単体のマラソンに向けてトレーニングするのは3年ぶり。どんな感じになるのか楽しみ。

とりあえず7月中に2時間のロングランが出来るようにしよう。そんで8月には3時間走れるようになってたら良い。その内の2時間分をマラソンペースで走れるようになってたらさらに良い。

10月末の本番までには、まず今週末のMECの5キロレース、8月の終わりに16キロのトレイルレース、そして日本に帰る直前にDino Dashで10キロレースに出ます。

とりあえずは今週末の5キロレースでこれからのスピードトレーニングのペースを把握するつもり。20分は切るつもりで走ろうと思ってるけど、どうかな?

と、今書きながら思ったんやけど、これからこのブログに僕の練習プラン、日々の練習内容なんかを書いていきます。誰の参考になるわけでもないけど、15週間の良いモチベーションにはなるやろう。

乞うご期待。

2014年7月13日日曜日

RMCC Stage Race: バイクシーズン終了

今週末はキャンモアであったRMCC (Rundle Mountain Cycling Club) 主催のステージレースでした。昨日にタイムトライアルとクリットレースがあり、今日ロードレースでした。

結果は散々なもんやった。少なくとも紙の上では。というのは、しばらく煩っていたアレルギーのダメージは思っていた以上に深かったみたいで、「ここが踏ん張りどころ」というバイクレースでは一番大事な、しんどい所でのパワーがすっかり削ぎ落とされてしまってる。

一人で走るタイムトライアルはともかく、クリットでは最初の数周の猛烈なスピードでのチャージに付いていくので既にレッドゾーン。先週のスタンピードレースみたいな感じ。しかも数週前のDevonのクリットでのクラッシュ一歩手前の失敗が心のどこかで引っかかっているのか、いつもは前との差を詰めるはずのコーナーの出口で逆に離される結果になってしまってた。得意のはずのコーナーワークが逆にブレーキになってしまってた。

30度を超える暑さの中、2週目で既に口の中はカラカラ。「こんなん無理やで」と思いながら3週目に入った所で完全に先頭集団から千切れてもうた。

ここ数年クリットでは何とかドロップされること無く走りきれるようになってたんやけど、こんなに見事にドロップしたのは初めて出たバンフフェスト以来やと思う。

諦めてリタイヤしようかと思ったんやけど、Devonに引き続きリタイヤしたらリタイヤ癖が付いてしまうと思ったので、ラップされるまで何とか8周は走った。まあ、こんなこともあるやろう。

そんで、今日のロードレースでも4周中、1周は先頭集団にくっついて走っていったけど、2周目に入った下りでの猛チャージに付いていけず集団から千切れてもうた。ここでも、いつもは出てくる死ぬ気で食らいついていくパワーがスカやった。

その後は後続のぽろぽろこぼれ落ちた選手と一緒に走ることに。でもぽろぽろ集団やから、特にまとまることもなく、結局一人で走ることに。

2周目を走ってるときはまた諦めモードになってきて「リタイヤしよっかなー」なんて気持ちがムクムク湧いてきたんやけど、でもやっぱりアイアンマンとしての誇りがそんな情けない気持ちを勇めてくれて、しっかり最後まで走りきることができた。

しかもやっぱりベースの持久力はキチンと残っているようで、4周目はしっかりペースを上げて、前を走ってたこぼれ落ち仲間を4人ほど追い抜いてこれた。これは自分でもよく頑張ったと思う。


で、始めに書いた「紙の上では散々な結果」というのは、実はこんなみっともない結果に終ったRMCCステージレースやけど、実を言うと今年一番楽しかった週末やったから。

自分が8周でラップされて悔しかったから、女子レースで一人集団からおいていかれた選手にレース中いろんなコーナーで応援しまくってたら、レース後その女の人が「あなたの応援には本当に助けられたわ」ってお礼を言いにきてくれはった。ちなみに彼女はDevonでのクリットでラップアウトされた後、娘の小さな女の子を思いっきりハグしていた例のお母さん。昨日も家族総出で出迎えられてたわ。

さらにCat1/2のクリットではコーチのアンドリューの見事な走りを拝むことができた。数年ぶりにレースに復帰してあんな走りが出来るのは、やっぱり元プロ選手の凄さというものをマザマザと見せつけられた気がする。

そんで何より、いっぱい新しい友達ができた。今年一年の沢山のレース参加を通じていろんな出会いが有ったけど、この週末はそれに輪をかけて親しくなれた気がする。

去年までのようにトライアスロンの片手間にごまめでバイクレース出ていた時と違って、チームを超えていろんな選手と話すようになったし、仲間意識のようなものが芽生えてきた気がする。こういう感じはトライアスロンレースではあまり無かったような気がする。少なくとも僕の経験では。

というわけで、この素敵な週末を最後に今年のバイクシーズンは終了。当初は8月初めのTour de Bownessに参加するつもりやったけど、今の体調からしてまともにレース出来る状態に戻れる気がしないし、何よりそろそろ大阪マラソンに向けての準備も本格化してきているので、レースで怪我しないうちにシーズンフィナーレにします。

とりあえず、怪我無く無事にバイクシーズンを終えられたことに万歳。

これからは大阪マラソンに向けてのチャレンジをしっかり報告していくようにします。


2014年7月6日日曜日

力の差をマザマザと・・・

去年に念願の初完走を果たしたStampede Road Race。

今年は全く歯が立たんかった。10キロも付いていけず撃沈・・・ ここまで見事なドロップは初めて。初めて参加した3年前でも一周位は付いていけたのに。

色々言い訳はあるんやけど、まあハッキリ言ってトップカテゴリーで走っている人達との力の差をマザマザと見せつけられました。

今朝は目覚めも良く、花粉症の症状も殆ど感じないくらい。最近ハマっている練習前の朝食セットで補給はバッチリやったはず。

スタート前のウォームアップも、スタート直後のアタック合戦に備えてしっかりと。

でも今日は何かが違うかった。スタート直後の小さな丘でのアタックには問題なく対応出来たんやけど、そこから集団のスピードがグングン上がっていって、その巡航スピードに付いていくので既にレッドゾーン。「もう無理っ」って思いながらしばらく頑張ったけど、第一コーナーにも至らず敢え無くドロップ・・・

去年の記録を見ると去年はその辺りのスピードでも何とか付いていけてたみたいや。やっぱり去年はペンティクトンキャンプから帰って来てすぐ、絶好調の状態で挑めたことが大きかったんやろう。

それに比べて今年は2週間グズグズろくに走り込みも出来ず、しかもアレルギーで呼吸器系に少なからずダメージを負った体。全体的には去年よりフィットネスが上がっているとは言え、そんな準備不足でまともに付いていける人達ではなかったということや。

早々にドロップした後は、僕より前にドロップしていた人が追いついてきたので一緒に2周の終わりまで走って、その人は2周目の終わりの丘でドロップしたので、3周目は単独走。

で、3周終った所で残り2周走れる気力は残ってずリタイア。自分でリタイアしてなくても確実に時間切れでDNFになってたやろうけど。

ただ苦しんだのは僕だけではなかったようで、今年の30才代の完走者10人中3人・・・ そんで一緒にスタートした(そして僕たちを瞬殺した)エリートクラスでもまともに完走したのは11人中6人。何やら去年よりは随分殺伐としたレース結果やったわ。



まあ、結果はともかく沢山収穫の有ったレースやったと思う。2週間まともにトレーニング出来ていなかったことはともかくとして、やっぱりあんなエリートクラスと一緒に走ると自分に何が足りていないかを考えるきっかけになる。

今年の成長を土台にして来年以降さらに伸びるためには良い経験になったやろう。

今年も菜の花畑が綺麗やった。


力を出し切った体にしっかり栄養補給で、今夜は焼肉定食、
のはずやってんけど、相変わらず作り過ぎの野菜炒めがメインって感じになってもうた。でも美味かった。

ごちそうさまでした。

明日からはしっかり気合いを入れてがんばります。

おやすみなさい。

2014年7月5日土曜日

花粉症

ジャスパーから帰って来てからずっとグズグズしていたのは、実は新手の花粉症やったみたい。今年の長い冬のせいで出遅れた草木が一斉に花粉を飛ばし出しているのが原因だそう。

週明けから花粉症の薬を飲み始めて大分マシになってきた。

新手と言っておきながらなんやけど、実は2年前の夏にも同じような症状があって、当時はてっきり長引く風邪ひきやと思ってた。ファミリードクターに見てもらって抗生物質なんか処方されたけど、今思えばあれも花粉症のアレルギー症状やろう。あの医者がやっぱり当てにならんことが2年越しにハッキリしたわ・・・

薬を飲み始めて一週間、今日やっと何とかまともな状態に戻ったような気がする。相変わらず時折喘息のような咳がでるけど、鼻ジュルジュルは随分収まった。

そんなこんなで、明日のスタンピードロードレースに向けての練習はまともに出来てない。ジャスパーから帰ってきて以来、火曜日のカナダデーに軽く80キロ、それと今日1Aで2時間インターバルトレーニングをした以外、外で走ってない。

家でじっとしてると収まってる鼻水も、やっぱり外に出て走るとジワジワでてくるし、ハーハー呼吸すると喉の奥が詰まった感じがするし、何か鼻と口を塞いで走ってる感じでめちゃくちゃシンドイ。

正直明日もまともに走れる自信は全くないけど、もともと勝負ができるようなレースではないので、とりあえず飛びきりハードなトレーニングのつもりで付いていけるとこまで付いていきます。


自転車はともかく、日常生活のほうはやっと今までのリズムを取り戻し(正直この2週間はかなり乱れてた気がする)、トレーニングから帰って来て食事をした後は、花粉まみれの吉田さんを洗車してあげて、おまけにムスコカ号もレース前の洗車をしてスッキリ。色々な買い出しをして、部屋の掃除もしてこちらも随分スッキリした。


気がつけば2014年も後半に突入してる。ちょっと出だしが乱れた気がするけど、この週末にきちんと体勢を立て直して残りの夏をしっかり乗り切るよう頑張ります。

おやすみなさい。