2014年11月4日火曜日

湯の町指宿

指宿に着いたのは昼過ぎ。かなりお腹が空いていたので、宿に荷物を預けるとすぐに駅前に戻り昼ご飯。

最近流行らしきご当地グルメにも引かれたけど、ラーメン好きの僕が選んだのは
駅前食堂「青葉」の伝説のチャンポン。地元の人にはこちらが人気なようで、昔ながらのチャンポンで具がたくさんでめっちゃ美味かった。

お腹を満たした後は午後のバス旅行なんやけど、いかんせん路線バスは本数がかなり少ない。次のバスまで30分近くあるので、やっぱりここは湯の町指宿、
 駅前にある無料開放の足湯をさっそく堪能してきました。

これは気持ちいい。地元の人の駅前の憩いの場に足湯があるなんて素敵やわ。

時間になってバスに乗り込み、目指すは伝説の怪獣イッシーがいると言う池田湖へ。九州最大の湖だそう。乗り降り自由のバスチケットなので本当ならば色々降りて探索したいところやけど、いかんせん便数が少ないし、とりあえず日が暮れる前に一番遠い場所まで行ってみることにした。

バスには僕以外には地元のおばさん2人だけ。みんなあんまり路線バスでは観光せえへんのやろな。

途中
海沿いを走り、
畑を抜け、

一時間程走ると
池田湖に到着。

思ってた程大きくなかったのに驚いた。でも水はきれいで、なんせ
が穫れるそうな。ホンマかいな?

で、イッシーというのは
こいつなんやけど、なんで怪獣に「くん」やねん・・・

来てみたもののそんなに沢山観るものもすることも無いので、折り返しのバスに乗りそそくさと池田湖を後にして、次に向かうは長崎鼻と竜宮神社。

長崎鼻は薩摩半島の最南端の岬。そこにある神社が竜宮神社。

着くや否や
後光の差してる浦島太郎と亀が迎えてくれた。 日本に帰ってきてずっとうらしま状態の僕には彼の気持ちは良く分かる。亀は助けてないけど。あっ、雀ちゃんは助けた。あとウサギの赤ちゃんと。

この長崎鼻からの一番の景色は、薩摩富士とも言われる開聞岳。
絶景です。

そしてこれが竜宮神社。
 縁結びの神様だそうな。浦島太郎ってそんな話やったか? でも一応キチンとお参りしておきました。

一通り辺りを見て回り、帰りのバスを待つためにバス停のまわりウロウロしていると
11月と言うのに真っ赤なブーゲンビリアが咲き乱れていて綺麗でした。鹿児島はやっぱり南国なんやなー。

バスに乗ればもう随分日も落ちて、
 開聞岳の向こうに沈む綺麗な夕焼けを観ることができました。

6時過ぎに指宿市内に帰り、指宿名物砂むし風呂を堪能した後は、また駅前まで戻って、もう一つの鹿児島名物黒豚を使った贅沢カツ丼を頂いてきました。
鹿児島黒豚最高です。美味かったー。セットに付いてきたそばも美味しかった。指宿に出かけられる際には駅の西口にある長寿庵お薦めです。

宿に帰る前に駅前でもう一度足湯をしてたら、反対側に部活帰りのような高校生カップルが足湯デートしてた。聞くとなしに話を聞いていたら先輩後輩のようでもある。何とも言えないほのぼのした時間が2人には流れているようで、ちょっとだけ羨ましかった。まあもう一度高校時代に戻れると言われても絶対に断るけど・・・

鹿児島旅行も明日が最終日。博多へ向かいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿